05020180110は、【なかほら牧場】通年昼夜放牧でくらす幸せな乳牛のミルクと乳製品が人気の(なかほら牧場)の電話番号です。
【なかほら牧場】通年昼夜放牧でくらす幸せな乳牛のミルクと乳製品の詳細・口コミ
◆なかほら牧場とは◆なかほら牧場は、岩手県岩泉町の山の中。365日の通年昼夜放牧で乳牛を育て、牧場内で製品をつくっています。市販の牛乳も放牧のイメージがあるかもしれませんが、広い北海道でも放牧は全体の7%ほど(しかも夏季だけ)、本州に至っては数軒しか放牧されていません。そんな貴重な放牧の中でもとくにかわった『山地(やまち)酪農』というやり方で放牧を行っているのが、なかほら牧場。一年を通じて昼も夜も山に牛を放ち、在来種の野シバを主体として、その土地の植生で牛を育てています。一般的な放牧に使われているのは施肥を必要とする外来種の『牧草』ですが、山地酪農では山に牛を放牧し、肥料のいらない野シバ・野草・木の葉・クマザサを食べさせるのです。野シバは広葉樹に匹敵する保水力があり、集中豪雨があっても崩れないつよい山になります。山地酪農は、牛にも山にもやさしい循環スタイルの牧場といえます。▼ご当地牛乳グランプリ最高金賞受賞▼食のプロが集まる総合食品展示会『FOODEX JAPAN 2013』で開催された『ご当地牛乳グランプリ』で『最高金賞』を受賞。ほかにも料理のプロ向け雑誌『料理王国』の『料理王国100選2017 優秀賞』、『フード・アクション ニッポン アワード 2015 商品部門農林水産業分野の優秀賞』など、多くの受賞歴があります。▼健康を気遣う方や子育て世代にオススメ▼通年昼夜放牧で、無農薬・無施肥のケミカルフリーな野シバや山野草、木の葉などを食べて育った牛たちのミルクは、オーガニックや自然栽培などを選ぶ人たちから支持されています。また、牧場内で製造した製品は化学的添加物を一切使用していないため、妊娠中・授乳中のお母さんからお年寄りまで、みんな安心です。
